HOME > 行事のご案内(年間行事予定)
タイトル

● 令和2年 ●

基本は久遠寺の行事と同じになります。 清水房の行事は、どなたでも参加いただけます。詳細は清水房の者にお尋ねくださいませ。

1月の行事
1~3日 新年祝祷会(しんねんしゅくとうえ)
13日 御年頭会(おねんとうえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


2月の行事
3日 節分会(せつぶんえ)
15日 釈尊涅槃会(しゃくそんねはんえ)
16日 宗祖御降誕会(しゅうそごこうたんえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


3月の行事
彼岸中日 春季彼岸施餓鬼会(しゅんきひがんせがきえ)
17日 春季彼岸施餓鬼法要(しゅんきひがんせがきほうよう)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
春季彼岸施餓鬼法要(しゅんきひがんせがきほうよう)
3月17日(火)10時半~ 於 清水房本堂
苦しみ・迷いの世界 此岸から 悟り・安穏の世界 彼岸に渡るよう、ご先祖さま、また縁ある霊位にご供養をささげ、自らも煩悩・心の垢を落とし現世において彼岸に渡るべく営む法要。
卒塔婆一本 2,000円です。

唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


4月の行事
6~8日 釈尊御降誕会(しゃくそんごこうたんえ)
28日 立教開宗会(りっきょうかいしゅうえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
30日 宗祖御更衣式(しゅうそごこうえしき)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


5月の行事
3~5日 千部会(せんぶえ)
12日 宗祖伊豆御法難会(しゅうそいずごほうなんえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


6月の行事
3 祖廟輪番奉仕(そびょうりんばんほうし)
15~17日 開闢会(かいびゃくえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
祖廟輪番奉仕(そびょうりんばんほうし)
6月3日(水)9時~ 於 久遠寺御真骨堂・御廟所
日蓮大聖人ご在世当時に弟子・信徒がお給仕を申し上げた如く、私たち自身が日蓮大聖人にお給仕の誠を奉げる法要と御廟のお掃除。
会費1,500円です。

唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


7月の行事
16日 盂蘭盆施餓鬼会(うらぼんせがきえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


8月の行事
18日 戦没者英霊施餓鬼法要
(せんぼつしゃえいれいせがきほうよう)
27日 松葉谷御法難会(まつばがやつごほうなんえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


9月の行事
12日 龍口御法難会(りゅうこうごほうなんえ)
彼岸中日 秋季彼岸施餓鬼会(しゅうきひがんせがきえ)
18~19日 七面山大祭(しちめんさんたいさい)
18~19日 七面山大祭登詣(しちめんさんたいさいとうけい)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事

七面山大祭登詣(しちめんさんたいさいとうけい)
9月18日(金)9時頃から登山。19日午前下山。
於 七面山登山口~敬慎院
七面大明神の縁日に参列するため、1982mのお山を登ります。

唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。



10月の行事
11~13日 宗祖御会式(しゅうそおえしき)
25日 円師会(えんしえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
30日 宗祖御更衣式(しゅうそごこうえしき)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


11月の行事
1日~15日 七五三祝祷会(しちごさんしゅくとうえ)
11日 小松原御法難会(こまつばらごほうなんえ)
13日 日像上人お会式法要(にちぞうしょうにんおえしきほうよう)
24日 天台大師会(てんだいだいしえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
赤文字清水房独自のお勤め・行事

日像上人お会式法要(にちぞうしょうにんおえしきほうよう)
11月13日(金)16時~ 於 清水房本堂
日蓮大聖人のご遺言により北陸・関西・ことに京都洛中にはじめて法華経をひろめた、清水房開基日像上人のご命日に報恩感謝の気持ちをささげる法要。
会費 5,000円です。

唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。



12月の行事
8日 釈尊成道会(しゃくそんじょうどうえ)
28日 唱題行(しょうだいぎょう)
31日 歳末読誦会(さいまつどくじゅえ)
除夜の鐘(じょやのかね)
赤文字清水房独自のお勤め・行事
唱題行(しょうだいぎょう)
毎月28日 20時~21時
「南無妙法蓮華経」とひたすら唱えます。


ページの一番上へ戻る